2016年5月30日月曜日

新潟戦


えー、何とか勝ってくれましたな。今現在、ベガルタンが最も憎むチームである新潟。そこに勝ったんですから、なんの問題もありません。カミさんなんて、試合前からレッドゾーンを振り切るくらいに「嫌新潟」全開!!前方を歩いていた新潟サポのバッグに、「あいしてる新潟」のロゴを発見すると、「キモいんだよ、そういうとこが!!」と絶叫。どうやらカミさんはベガルタンよりも「坊主に憎けりゃ、袈裟まで憎い」的になってしまったようです。怖いね、中年の憎しみって。

試合の入りは新潟ペース気味で「そうですかそうですか、新潟にもボールを回されちゃうんですか・・」的な展開。しかしながら、試合後の監督のコメントによると・・・
「ゲームの入りというものは割り切って、相手の最終ラインの背後を狙おう、相手のサイドバックが若干前がかりになると、いうのは、スカウティングでありましたから、その背後を狙っていこうと」みたいな感じ。

基本的に、鍋監督は事あるごとに「チームが次のステップへ行くためにも、ボールを回したい、支配したい」と語っています。そんな監督が、ホームの新潟戦で採用したのが「割り切って、相手の最終ラインの背後を狙う」という、ある種のロングボール作戦。本当なら「もうチョットボールを回したい・・」という願望を捨て、勝ちにこだわる現実的な戦略。誰よりも勝ちたかったのは監督だったのでしょうな。

金久保の先制はゴラッソ。ただ、ベガルタン的には「六反のロングフィードとの合わせ技で一本」と言う感じです。このシーン、スタートは新潟のFKから。そこから六反がボールをキャッチした瞬間、誰よりも早く走り出したのが金久保であり、そこへ六反からのレーザービーム。そしてマークに来た2人を振り切ってのゴール!!1stのベストゴールかもしれませんな、まだ終わってないけど。

前半終了間際、野沢のゴールもナイス。ただ、これも「ハモンの頑張りとの合わせ技、一本!!」と言う感じ。ベガルタンは思うよ「単独でゴリゴリ行っても確率は悪め、だったら合わせ技の一本に活路を見出しても・・」って。

新潟はレンチャンで引き分け中とか。それも相手が、浦和・ガンバ・川崎という、超濃厚な相手ばかり・・・。そんな相手を3試合連続で完封して来れば、当然「仙台には・・・」って思うよね、選手もサポも。そんな状況で「仙台に0-3」とされたら、ガクッ・・・となるのは確実ですな、人間だもの。

もうね、この状況から「ここからトップ5だ」と願うのは無理筋です。だとしたら、残留を争うメンバーに対しては「勝ち点3だけは絶対に、やんねーー!!」的な考え方も有りですな。だって、落ちたくないから。

とりあえず、勝って何よりです。さあ、久々にJタイムとマッチJでも見ますかな。

0 件のコメント:

コメントを投稿