2015年6月29日月曜日

ベガルタン、名古屋戦で考える

その異変に気づいたのは後半だった。カミさんが・・・・
妻「ちょっと、ちょっと、気づかない?」
自分「何だよ、試合に集中しろって」
妻「最近、周りが声を出して応援する気がする」
自分「えっ?」
妻「普段なら、しても手拍子ぐらいなのに、最近は声が出てる」
自分「いや、勝ってるからじゃねーの?」
妻「勝ってても、こんなに声なんか出てなかったって・・」

言われてみれば、確かに応援の音量が上がっている様な気はする。いや、気のせいではなく、間違いなく以前よりも声は出ている。自分たちの周りの平均年齢は控えめに見てもU―70(アンダー70歳)で、チョットでも興奮して興奮する展開となって声をシャウトしようものなら、立ちくらみが頻発!!周りから「そんなに無理しちゃ駄目って、お医者さんから言われてるでしょ!!」と言われるような、高齢化の進捗率が最も著しいエリア。

なので、バックスタンドエリアの中でも比較的静かで、そうですなぁ~~、市内中心部に近い住宅地で言えば上杉5丁目ぐらいの静けさがあります。

それが最近では、楽天の試合当日における宮城野一丁目(コボスタ前)ぐらい、声は出でており、っていうかザワザワして、一時期、世間を騒がした「引っ越せ!!引っ越せ!!引っ越さないとシバクぞ!!コラッ」とシャウトしていたオバちゃん並みに、うるさいのだ。いやね、昔っから声が出てれば、こっちだって馴れるから問題は無いのだが、ここ数試合で急激に声が出るようになったから驚きます。何があったのでしょうか?

カミさん曰く「コールリーダーが変わったからじゃない?」と言うことですが、これは検証の余地があります。「たまたま、勝つ試合が増えただけだから・・」という理由にだって十二分に説得力はありますし、周りの平均年齢を考慮すれば「暖かくなって、身体も整体もアクティブになったから・・」という可能性も考えられます。だいたいにして、リードする人間が変わったぐらいで、騒音オバちゃん並みの音量を出すようになるのでしょうか?だとしたら、何が以前のコールリードと違うのでしょうか?

まず、ベガルタンでも気づくのは「チャントを繰り出すタイミングや、その種類に変化が見られる」ということです。ハーフタイムに繰り出すチャントにも変化はあるし、ベガルタンの記憶が正しければ「刃」のチャントは出てきません。チョイ前なら、しつこいくらいに繰り出していたのに。さらに言うと、応援コールがエンドレスになってきました。チョイ前なら、ブツブツと途切れ途切れだったのに。

まず考察する前提としては「この現象が、ベガルタン周辺に限っての事なのか、それとも全体的な事なのか?」を調べなければなりません。そこで、S北の後輩、ゴール裏の先輩、バック自由席の知人にコンタクト。そして、それぞれ返ってきた答えが・・・・
S北「声は、そんなに変わんないけど、手拍子は迫力が出て来た気がする」
ゴール裏「全然違うよ、周りも「楽しい」って言う人が多い」
バック自由席「なんか、昔の楽しさが甦ってきたような感じ」

全体として、ボルテージは間違いなくアップしているようだ。ベガルタンの皮膚感覚としては「以前と比べて30%アップ」でしょうか。これで満員になっちゃったりしたら、それこそ「あの時の仙スタ」が帰ってくるかもしれない・・・、と思わせるぐらい、多くのベガサポは「今」を楽しんでいるようですな。

何度も言うけど、ベガルタンの周りの平均年齢は高め。なので、昔風の応援をされれば「自然と体も心も動いてしまう」という可能性はあります。コールリーダーが変わってからは、明らかにチャントの選択肢に変化がみられ、以前よりも「応援してるよなぁ~~」という気になることが多いのも事実。以前だと、「このタイミングで、それなのか?」と言うものが多く、個人的には「選手の応援と言うよりも、応援している自分たちの応援ぽいよな・・・」と感じる事も多々。まっ、あくまでも個人的な主観ですが。

情緒的な歌詞、そしてメロディアスな曲調。これらに、選手のチャントを織り交ぜながらの応援コール。悪くはありません。しかし、少なくてもベガルタン周辺では、それに呼応するメンバーは皆無でした。ベガルタンの周りには「応援チャント」に呼応するメンバーは多く居ても、「応援ソング」に呼応するメンバーは皆無だったのです。

歌う事は気持のいい事です。しかし、そのカラオケ的なソングチャントを頻発された場合、「うんざり感」を抱く人が多いのも事実。前コールリーダーの場合は、この辺の「オールドサポーターの感情、って言うか感覚」に対する配慮が足らなかったような気がします。「自分たちに、ついて来い!!」的なリードコールも悪くはありません。そのようにしたい場合、皆について来て欲しい場合、コールリーダー自らと、その周辺メンバーに、多くの人から慕われる「徳」が無ければ、自分たちの思う通りに、ならないのは必然でしょうな。

前コールリーダーと、その周辺の人達に「徳」が合ったのか無かったのか?は分かりません。しかし、決して多くの人に「慕われていた」という事実は確認できませんでした。っていうか、嫌っていた人が多かった。何故かは知らないけど、マジで多かった。コールリードをする人も、それについて行くサポも所詮は人間ですな。

じゃあ、今のコールリーダーには「徳」があるのでしょうか?スタジアムの雰囲気も、ここから、ずぅぅぅーーと上げ上げになるのでしょうか?ベガルタン的にコールリーダーに求めるのは、決して「聖人君子」的な「徳」ではなく、何気に憎めない「人柄」であり、決して利己的ではなく、スタジアム全体の雰囲気を何気に感じとれる「センス」、そして熱い「気持ち」、この3点です。


今のリーダーに、この「3点セット」が有るかどうかは知る由もありませんが、その答えは時間が経てば誰でも確認はできるはずです。できれば、良い方向へ向かいたいものですな。名古屋戦の後半、ベガルタンはこんな事を考えていました。

2015年6月26日金曜日

ベガルタン、過去の自分を叱咤する!!

決算報告会も一息、そんでもってガンバ戦で引き分けて二息。浦和が1stを決めちゃって、ベガルタも「勝ち点20」という最低ラインをクリアーしたもんだから、明日の名古屋戦を前にして何気に緊張感のない日々を過ごしております。どのくらい緊張感が無いかと言うと、仙台空港駅⇒仙台駅、そこから地下鉄で⇒泉中央駅まで、社会の窓フルオープンで闊歩するくらいですから。

後輩が気づき「リーダー、社会の窓が全開です」と言われたので、緊張感がある日々を過ごして居れば「えっ!?あっ!!すまんすまん」となるんだけど、ダラァ~~としてたから「あれ?しまった!!今日に限って白のブリーフだったよ!!痛恨のミスジャッジ!!」と言ってしまい、後輩からは「悔やむとこ、そこじゃないと思います・・・」とバカにされてしまいました。40代となって、20代のガキから馬鹿にされるって、キツイものがありますな。

さて、名古屋戦。カップ戦で負けている訳ですが、その時の記憶としては、何気に試合開始から速攻でドドドォォーーンと3失点しちゃった・・・ぐらいしか思い出せません。後輩なんて遅れて来たもんだから、着いた時には0-3のビハインド。本人も「えっ!?自分、20分くらいしか遅刻してませんけど・・・仕事を切り上げて、駅までダッシュして、泉中央駅からも猛ダッシュして、これですか?」と、3失点してしまった事よりも、仕事を投げ出してきた事に対して後悔してたっけ・・・。

後悔と言えば、先週末、実家をリフォームすると言う事で、後片付けのお手伝い。当然、自分の部屋の片づけを担当。色々な想い出の品が出てきてしまい、何気にどれも処分しにくい展開に。唯一、速攻で処分できたのは、屋根裏に隠しておいたエロ本の一式。30年前の俺って、こんなのでも興奮できてたんだ・・・。それが今じゃ、並みの風俗では満足できず、ストーリー性がある店か、芸能人に似ている女性が居る風俗じゃないと、下半身が元気にすらなりません。5年前に他界した父さん、本当にごめんなさい。

そこで見つけたのが、この小物入れ。



その側面には、松田聖子ちゃん、薬師丸ひろ子ちゃん、三原順子ちゃんのシールが貼ってありました。ベガルタンの青春です。しかしながら、ここでの三人が「聖子ちゃん、ひろ子ちゃん、キョンキョンの三人なら、俺の見る目は正しかった・・・」となるのでしょうが、残念なのは1人が三原順子ということであります。

30年前に、まさか、セクシーナイトが国会議員になるとは夢にも思いませんでしたが、今から考えると最低でも菊池桃子ちゃんくらいに、しておかなければね。猛省です。がんばれ、30年前の俺!!

話がソレ過ぎました。名古屋戦です。えーと、勝ってくれれば問題ないけど、心も体もダルダルなんで、負けなきゃいいかな・・・。

明日はグランパス戦、ビート・名古屋!!

2015年6月22日月曜日

ガンバ戦

いやぁ~~、ガンバ戦もタイトでしたが、決算報告会を今週に控えているベガルタンの仕事もベリータイトでありました。当然、ベガルタンは週末も仕事。よって、土曜日は全ての情報をシャットアウトしながらの営業です。仕事と言っても、その中身は「今週の決算報告会ですが、事前に総務から連絡は言って来ているとは思いつつも、どうかよろしくお願いします」といった感じのご挨拶が殆ど。しかしながら、又もや事件はデスクの上ではなく、現場で起こってしまったのです。

時間は16時をチョットまわった頃。試合は既に始まっており、情報遮断の状況には細心の注意が必要となる。そして、この日最後の訪問先で事件は起こる。いつものように「こんにちは~~、ベガルタンです」と言って中へ入ると、いつもの榊原郁恵ちゃんを一回りプックラした事務員さんが、ご案内。
事務員「何か今日はムシムシしますよね」
ベガルタン「暑かったら、いつでもスッポンポンになってもいいですから」
事務員「それ、すんごいセクハラです」

ここまでは、いつもの雰囲気、いつもの会話。で、ここから変調。
ベガルタン「あれ?ここですよ、いつもの応接室?」
事務員「ベガルタンさんが来るっていうんで、社長は応接室ではなくミーティングルームでケーキ持参で待ってます」
ベガルタン「いや、それはありがたいんですけど、別に応接室でも・・・」
事務員「応接室にはテレビがないでしょ?」

ここら辺から嫌な雰囲気。そして・・・
ベガルタン「はぁ・・別にテレビは要らないですけど・・」
事務員「知ってますよ、今日、ベガルタの試合があるんでしょ?」
ベガルタン「えっ!?それじゃあ・・・」
事務員「はい、社長曰く「別に今日は難しい話する訳じゃないから・・」と言って、先に試合を見ていますよ。意外と優しいとこあるでしょ?うちの社長も」
ベガルタン「うわぁぁーー、それ逆効果!!100%ありがた迷惑!!いつもは俺なんかに気を使わないくせに、どうしてこんな時だけ使うかなぁ~~違う時使ってよ!!」

そして渋々中へ入るベガルタン。
社長「おいおい、試合は始まってるぞ」
ベガルタン「まず、来週の決算報告会は、宜しくお願いします」
社長「分かってるって。いいから、こっちで一緒に応援しようじゃないか!!」
ベガルタン「あれ、社長はベガサポでは無かったはず・・・」
社長「何を言ってるんだよ、俺はライトな今野サポだぞ」
ベガルタン「それも初耳です」
社長「同じ東北高校出身だからな・・・」
ベガルタン「あぁーーそうでしたか・・」

そんなこんなで渋々着席。幸い、現時点では0-0。ここは早めに退席すべく、総務からの連絡事と、現在の発注状況をゴルゴ13ごとく冷静に話すベガルタン。
ベガルタン「では、そろそろ・・・」
社長「なんだよ、社に帰りたくない時は、ずうずうしく留まるくせに・・どうせなら、最後まで、観ていったら?」
ベガルタン「結構です。それでは・・」
社長「あ゛あぁぁーーー!!!!コンちゃんか!?ひょっとして、コンちゃんか!???」
ベガルタン「えっ、マジ?直接遠藤????」
社長「違うって、絶対コンちゃんだって!!」

そして2人揃ってリプレーをガン見。
2人揃って「コンちゃんだよぉ~~~」
社長「さすがだコンちゃん、先輩として嬉しいぞ。よし、コンちゃんもゴールしたから、君も帰っていいぞ
ベガルタン「社長、最後まで見ていっても、よろしいでしょうか?」
社長「んっ?そうかそうか、負けてちゃ、帰りにくいか?うんうん、分かる、分かるよその気持ち。よし、ケーキでも喰いながら、一緒に見ようじゃないか」

そんなこんなでベガルタンは会社に連絡
ベガルタン「社長と、来月の物件の件で打ち合わせをすることになったから、チョット帰るの遅れるよ」
事務「えーー、そんな事言って、どこかのスポーツバーにでも行ってるんじゃないでしょうね?」
ベガルタン「何を言ってるんだよ、何かあったら、この会社に居るから電話ちょうだい」
事務「えーー、そんな事言って、また転送電話を使うのは勘弁ですよ、リーダー」
ベガルタン「あの時は悪かったよ、今日はマジで会社の応接室で打ち合わせだから」
事務「・・・・・」
ベガルタン「分かった、分かった・・。今日も残業だろうから、仲間内で好きな宅配ピザ、頼んでいいぞ・・・・」
事務「ありがとうございます。それでは、打ち合わせ、頑張ってください」
ベガルタン「・・・・・」


結果は引き分けでしたが、そんなに悪い試合内容では無かったような気がします。それよりも、帰社して、自分の分のヒザが無い事の方がショックのベガルタンでした。人生って、厳しいね。

2015年6月4日木曜日

川崎戦

まっ、あんなもんでしょうな。結果や内容だけをみれば「2軍なのは分かるけど、負けてもいいんだから、もっと攻めろって!!」と憤る方も居るようですが、あのメンバーでは、あれが限度、マックス、もっと頑張ろうとしたんだけど、あれ以上は出来なかった・・・という感じだと思っています。むしろ、普段はガチな状況で試合に出れない選手からすれば、ある意味「本気の川崎と戦えて良かった・良かった・・」と思っているはずです。

川崎の調子は良くなく、って言うか、メッチャ悪い状況。もしも、仙台が決勝トーナメントへの可能性があり、メンバーもガチならば、先日負けてしまったホーム試合よりは間違いなく良い試合が出来る感じ。もちろん、ボールは圧倒的に回されてるし、後半なんて「守備」状態。テレビで見ているコッチでさえも凄く厳しかったのだから、実際に戦っている選手たちは半端なくシンドかったのでしょうな。

なんでも、川崎はネット上で「監督解任待望論」が山盛りとか。その理由はと言えば・・・
試合内容がつまらない
勝てない
タイトルが取れそうにない・・などなど。

ベガサポからすれば、川崎の順位で「そんな贅沢っ言っちゃなんねー!!」と怒るでしょうが、川崎ほどになると「監督4年目で現有戦力、目標はただ一つ、タイトルだ」ということらしく、現在の試合内容とカップ戦での予選敗退は骨身にメッチャ沁みているようです。強いチームは目標も高く、そのうえで川崎サポからすれば「カップ戦のみならず、最近はリーグ戦での試合内容もダメダメ、そして仙台にさえ、こんな有り様・・・頼むから、何とかしてくれ・・」という心境になるのはしょうがないところかもしれません。しかしながら、敢えて一言
「おい、川崎の掲示板に「仙台にさえ」って書き込んだ奴、大きなお世話だよ、弱くて悪かったな」

ウイルソンが帰国し、奥埜も肉離れ、ネガティブになる要素には事欠きませんが、こんな時こそ「俺の出番、来たぁぁーーーー(^O^)(^O^)/!!!!!」と心の中でシャウトしている選手たちが居て欲しいものです。インタビューでは・・・・
メディア「故障者が多いようだが・・」
選手「チーム皆で頑張りたい・・」
と冷静にコメントしつつも、心の中では「はぁ?何言ってんの?俺が居るでしょ?他に誰居るの?居ないよね?居たら言ってみてよ?」ぐらい、強気で思っている選手が今の仙台には必要ですな。

甲府の連勝には驚きますが、仙台の場合も甲府に負けず劣らず連勝を欲しています。ここだけの話、鳥栖に勝ったら「祝、残留宣言!!」をしようかと思っているくらい、日曜日の試合は大事です。その次のガンバと名古屋はタイトだけに、鳥栖に勝ってフィジカル的にもメンタル的にも安堵したいところ。今年の残留争いはダンゴ状態だけに、残留確定ラインは若干下がることが予想されます。つまり、普通だったら厳しい35~36点でも、何気に大丈夫じゃね?と考えられるのです。

リーグ戦で1/3以上の日程が消化されている現状で、2勝しかしてないチームが2チーム、3勝しか出来てないチームが3チーム、そして4勝がやっとのチームが3チーム、これに5勝している甲府を残留ライバルと仮定すれば、「全チームの半数、9チームが残留争いのライバル」と言う事になります。こんなダンゴ状態で残留を争った場合、どのチームも中々勝てないでしょうから、必然的に降格ラインは下がるはずです。だからこそ、鳥栖に勝って「勝ち点19をゲット」することが、メンタル的には何よりも大切なのであります。


鳥栖戦が終われば、若干のインターバル。もうね、選手もサポも、試合後は立てなくなるくらい頑張っても何の問題もありません。不肖ベガルタンも、2年振りくらいに、声を大にして応援する所存です。とりあえず、次の日の月曜日、健康診断と偽って有休申請は済ませております。久振りに、頑張ります。

2015年6月1日月曜日

神戸戦

いやぁ~~、苦しい試合でしたな。内容的にはダメダメでも、勝った事で安堵は出来ます。やっぱさー、ベガサポ・ポジティブ応援会幹事長のベガルタンでも「今日負けたら、ひょっとして、Xデーなのか・・・」って思う時があるのよ。それでいて、試合内容が、あんな感じでしょ?あの試合内容でポジティブをキープ出来る程、ベガルタンは大人じゃありませんから。

シュート数も倍以上打たれ、ピンチのバロメーターであるCKの数は3倍以上。ボールポゼッションでは圧倒され、頼みの綱であるセカンドボールの確保もダメダメ。それこそ「ピンチが去って、またピンチ」状態。甲府戦のように、ポゼッションして攻めてるけど最後の詰めが・・・という状態もメンタル的には、しんどかったけど、シュート打たれてクリアー、ホッとしたのも束の間、又切り崩されてクロスを放り込まれる、何とか凌いでも、今度はコーナー、そしてフリーキック。もうね、テレビを見ていて息苦しかったよ。

それでも、勝つことで、この苦しみに耐えた選手もサポも報われます。今現在で、今期のチーム目標である「勝ち点50のトップ10」を「絶対、マストだからな!!」と思っている人はマイノリティーで、殆どの人は「残留してくれれば・・・」と考えているはずです。トータルのリーグ戦で1/3を経過して、得られた勝ち点は「16」。この数字が意味するところを、知らないベガサポなど居ません。だからこそ「ワクワクしない試合内容」だったけど、納得しないまでも甘受できます。

本来なら「来年に繋がるような、未来に希望が持てるようなシーズンになれば・・」という考えでシーズンインしたベガルタンですが、そんな淡い期待は富山湾に浮かぶ蜃気楼。今振り返れば、本当に淡い期待でした。もっとも、リーグ戦で5連敗しても(この時点では10戦中、5敗)、結果手的に、この順位をキープできるのは、それこそ神のおぼしめしでしょうな。

何気に今シーズンは、最初から「目標は残留です」というチームが多いような気がします。甲府・湘南・松本・山形、これらのチームの明確な目標は「残留」です。ここに「最低でも残留をしつつ、少しでも上位に・・・」というチームが、仙台・神戸、これで6チームです。まっ、全体の1/3のチームですな。ちなみに、新潟の今期の目標は残留ではなくACLで、清水に至ってはタイトルでした。

新潟サポの知人に「新潟って、今年の目標はなんだったの?」と訊いたら、5秒程沈黙して「ACLです。会見で監督は「どうして、こんないいサッカーしてるのに、勝てないのか分からない・・・」と語っていましたが、今現在、我々サポの総意としては「どうやったら、こんなサッカーで勝てるのか分からない・・・であります」とのことでした。そんでもって、清水サポの知人に同じ内容の質問をしたら、「タイトルだよ!!何か、文句、あっか!!」と激高されました。


仙台の目標も残留とするのなら、1stでの最低限のミッションは「勝ち点20のゲット」であります。その為には、次のホーム試合である鳥栖戦が何気に大切なのは言うまでもありません。余裕を持って、ガンバ戦、名古屋戦に向かう為にも、それこそ「勝ちがマスト」でありましょう。自分的には、ガンバ戦や名古屋戦よりも、鳥栖戦の方が30%増しで重要な一戦と考えております。30%という数値がイメージできなないのであれば、そうですなぁ~~、ラーメンを大盛りにして、チャーシュー増しの、煮卵プラス・・・こんな感じです。どうです?けっこう、くるでしょ?