2013年4月24日水曜日

今日はブリーラム戦ですな

仕事の忙しさに埋没していたら、今日はACL対ブリーラム戦ですか・・・。何でも、今日仙台とソウルが勝てば、めでたくベガルタも決勝トーナメントへの進出とか。まっ、そう簡単には行かないと思うけど、チャンスであることには変わりないので頑張ってもらいましょう。新聞報道によれば「疲労などを考慮し川崎戦からメンバーは大幅に入れ替わり、梁、鎌田、富田、菅井、柳沢、桜井などが仙台に戻り、奥埜、中原、ヘベルチ、関、田村、藤村、ジオゴが合流しタイに向かった」と言うことです。しょうがないとはいえ、大事な一戦なのに、リャン・富田・菅井などの「絶対に居てもらわないと困る主力」の選手をターンオーバーで休ませざるを得ないところに、仙台の苦しい現状が見て取れます。


“勝てば決勝トーナメント進出かも”という大事な試合で、疲労などを考慮してリャンを外す・・・3年前の仙台ならが考えられないことですが、それを出来るチームになりつつあると言うところに「仙台のチーム力が上がって来た」という証左であるはずです。これがね、リャンだけだったら、数年前でも何とかなったと思うけど「鎌田、富田、菅井、柳沢、桜井」などの選手も一斉にターンオーバーだよ?仙台を10年見守って来た自分からすれば「ここまで、ここまで“憧れのターンオーバー”が出来るまでなったか・・・」との思いは禁じ得ません。もちろん、ターンオーバーの可否は現実の試合で勝ってこそ、その意義が大きくクローズアップされます。このような大胆なターンオーバーをした監督に対する評価は、彼らに代わってタイへ向かった「奥埜、中原、ヘベルチ、関、田村、藤村、ジオゴ」などの選手の活躍によって変わってきます。可能であれば、良い評価となって欲しいものですな。



前回のブリーラム戦の印象は、シーズンの開幕戦ということもあり、何となく仙台弁でいうところの「いずい・・」もしくは「いづい・・・」という試合内容でした。多くの決定機がある訳ではなく、4-3-3へと変更したオプションもイマイチ。何とか先制したものの、最後はセットプレーの一発でドロー。決して見どころが多い試合ではありませんでしたが、「まっ、シーズンの開幕戦だからな・・・」と、無理やり納得するベガルタンでした。

ブリーラムと仙台、どっちが強いのか?という客観的な議論には興味などありません。アウエーだから、メンバーを代えたから、チームの調子が悪いから・・・等々、チームの苦戦を予想されるデータには事欠きませんが、それらの苦境を乗り越えた先にしか、当面の目標だった“決勝トーナメント進出”はできないのです。ベガルタは昨年2位と言う結果になり、今期の目標が「トップ10です」という設定はジョークの世界となってしまいました。これは、資金力が劣等生である仙台からすると非常に厳しい設定です。しかし、フロントも監督も選手も、そして我々サポーターも、その夢と言うか共通目標が「ビッグクラブとなって常にタイトル争いするチームになって欲しい」とベクトルが一致した以上、この程度の“苦境”は跳ね返してもらわねば困ります。もちろん、そうは言っても跳ね返せず負けるかもしれません。その時は、また一からやり直しです。悔しいけど、やり直しです。

時間は万人に等しく平等なので、やり直しは「ある意味時間の無駄」でもあります。ここまで、ある一定の時間をかけて作り上げて来た“ベガルタ仙台”と言うチームの礎となってくれている選手たちも、冷静に見れば「オーバーナイスミドル世代」。どう考えても「ここ数年がチームも選手も勝負!!」という気持ちは絶対にあるはずです。サッカーチームの場合、一からやり直せるのは若い選手たちだけです。35歳の選手だって一からやり直す事は出来るでしょうが、その“やり直し”とチームの“やり直し”は質が全然違います。仙台が「時間を無駄にしてはならないチーム」であるならば、今日のブリーラム戦は負ける事を許されない試合であるべきです。何とか勝って、決勝トーナメントへ行きたいものですな。

今日はACL、ビート・ブリーラム!!

0 件のコメント:

コメントを投稿