2014年4月9日水曜日

ベガルタン、監督に対し答辞を読む!!

今日の書き込みは、この動画を再生しながらお読みください。


ここはユアスタ前小学校。何て事のない普通の学校だが、水曜日の朝、急に全校集会が校庭で行われる事になった。そこで児童たちは、驚愕の真実を伝えられる事なるとは知らずに・・・・

教頭 それではこれより、アーノルド先生の離任式を行ないます。

児童一同 えーーー!!!!

教頭 本日、急ではございますが、今年より英語の先生として当校に着任されたアーノルド先生の離任式を行ないます。アーノルド先生は、現役時代に優秀な成績を収め、先生となってからもオーストラリア代表監督などを歴任。我校としても、期待を持って先生のご活躍を念じてきましたが、先生の担任クラスでは問題が頻発してしまいました。例をあげると・・・・・

1.クラス内での格差助長 
成績優秀者(FW)と、そうでない者(DF)との関係が上手くいかなかった

2.意思疎通の欠落 
ブロークン・イングリッシュでは先生の求める「微妙なニュアンス」が伝わらず、結果的に学校対抗球技大会で1勝も出来なかった。

3.不登校生徒の急増
原因は多岐に及ぶが、結果的に怪我人が多く出て、日常の練習からモチベーションが上がりにくかった

4.クラス児童との信頼関係が気づけなかった
互いに理解しようと努力はしたのだが、結局は駄目だった。ついには、学級委員長の角田君からも「このままではどうしようもないし、どうしたらいいか分からない・・・」と相談を受けましたし、留学生のウイルソン君に至っては、浦和学校との対戦後に「冷静に次のことを考えましょう。今の状況を変えるということを冷静に考えないといけない」と、まるで大人のようなコメントをしていました。

5.スポンサーからの叱責
当校は私立の学校であるものの、出資して下さるスポンサー様のおかげで、学費は全額無料となっております。そのスポンサー様にとって、我々が学校対抗球技大会のプレミアリーグ(J1)に在籍する事が何よりも大切な事なのです。ここに在籍するからこそ、スポンサー様は当校に出資してくださります。仮に、降格すればどうなるか・・・。我々はその苦しみを十二分に知っていますし、それは学校の先生(フロント・コーチ)も同じです。

よって、誠に残念ではありますが、アーノルド先生には故郷へ帰っていただく事になりました。それでは、卒業生代表のベガルタン君から答辞を述べてもらいます。ベガルタン君。

はい。

 アーノルド先生、短い間でしたが、僕たちに色々な事を教えて下さり、ありがとうございました。

 思い起こせば、先生が仙台に来た1月は雪が降る寒い日でした。先生の故郷は夏なのに、きっと体調管理は大変だったことでしょう。

 僕たちのクラスは基本的に2トップでしたが、先生は1トップが好きだったようで、それに馴れるのは大変でした。

 しかし、それに馴れることなく先生と別れなければならない事は本当に残念です。

 
 特に、体育委員長の武藤君と新転校生の二見君と山本君は、出番が多くなって頑張っていたから、それを想うと可哀想に感じます。

 先生とは別ればなれとなっても、先生から教わった事を、今後の学校対抗球技大会で生かしていこうと思います。それと、海外居留学生のマグリンチー君とは、これからも一緒に頑張りますので、遠くオーストラリアの地から、僕たちを応援して下さい。

卒業生代表 ベガルタン

(解任情報は日刊スポーツを参照)

4 件のコメント:

  1.  いつもROMさせて頂いておりますサイトウと申します。
    毎度楽しく拝読させて頂いておりましたが、今回の記事には大変感銘を受けました。
    最近の戦績不振の中、我が家では子供も含め、このサイトだけが楽しみでした。
    今回の記事のおかげで、我が家でも離任式として受け入れることにします。
    心の区切りを付けて頂きまして、ありがとうございました。
    今後とも、ベガルタン様のご健康とご多幸をご祈念し、楽しい記事を期待しております。

    返信削除
    返信
    1. ベガルタン2014年4月10日 7:05

      さいとう殿へ お初ですな
      そうですか、私の駄文でも役に立っているのであれば
      望外の喜びです
      ちなみに私は、「褒めて伸びるタイプ」なので
      みれからも、どんどん褒めて下さい

      削除
  2. 答辞ではなく送辞でしょう。

    返信削除
    返信
    1. ベガルタン2014年4月10日 7:07

      なるほど、確かにそうでしたな
      これからも的確なご指摘、宜しくお願いします

      削除