2020年2月27日木曜日

中断になりましたな

えー、引き分けに終わった開幕戦の事を書き込もうとしたら、世の中ではコロナ、コロナ。そんでもって、試合も延期となれば、いよいよ「どうなっちまうんだよ・・・・」の感は禁じられませんな。全試合が延期なので不公平などありませんが、それはあくまで表面的な物。現実では大小の違いはあれ、「良いコンディションの中、良いトレーニングができ、開幕を迎えたチーム」と「怪我人が多発し、トレーニング時間が足らず、開幕を迎えたチーム」とでは、絶対に影響度合いは違うはずです。じゃあ仙台はどうなのか?ということなんだけど、何となく、分かるでしょ?

一方、延期した日程が後日行われるとするなら、そのしわ寄せは必ずやってきます。この場合、もろ「チームの総合力」が問われ、予算額、選手層、個々の選手のスキル、とうとう・・・そうなると今度は、仙台のようなチームは圧倒的に不利。もしも、いかりや長介がベガサポで生きていれば、必ずこう言ったはずです。「ダメだ、こりゃ・・・」とね。

有利不利はコインの表裏、そんな時に大切なことは誰にも公平・平等である「時間」の使い方でしょうな。ここから選手の補強を考えるのも一計、良い例は柳。だって仙台に来て3日でスタメン、そんでもって「ある程度の結果」をだしたのですから。現在の仙台は、どう考えても熟成度合いが甘く、スキル不足を補う連携はイマイチ、どころかイマサン。個々のスキルが劣勢なのに、成熟度合までイマサンのチームが、再びスタートするであろうリーグ戦で快進撃できる可能性は激低のはず。だとしたら、「この中断は神が与えたもうたチャンス」と捉え、研鑽するしかありません。まあね、仙台の熟成は上がるだろうけど、それは他のチームも同じなんで「結果的に、行って、来てのチャラ・・」かもしれませんがね。

正直、この中断は個人的にはポジティブ。緊急補強せざるを得なかったチーム状況だったので、怪我人が戻ってこれる5月くらいまでが「底」だろうから、それまでの2か月間を、どう凌ぐんだろう?と思っていたんだけど、凌ぐ期間が短縮されたの何より。まあね、それ以上になる可能性もあるから何とも言えないんだけど、今年の目標も残留になるだろうから、メンバーが揃う期間が長ければ長いほどプラスと考えることに整合性はありますな。

最後にチョットだけ名古屋戦のこと。えー、負けなくて何よりでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿