2015年3月20日金曜日

一日でも早く、宿命とガチに向き合いたいものです

日曜日には湘南戦なんだけど、盛り上がりはイマイチですな。だって、今期のベガルタは今のところ平和ですから、無理やりに殺伐とした状況に身を置かずともよく、どちらかと言えば「嗚呼ー、今年のチームは、どんだけ成長すんだろう・・・」といった感じの成長戦略に重きをなしてればいいだけだから、精神的には昨年体験した「暗黒の開幕」よりも百倍くらい、身体に優しい序盤戦であります。平和って、いいですな。

次節の対戦相手である湘南は、前節で鹿島を撃破、勢いが出てきそうな雰囲気がプンプンであります。ぶっちゃけ「普通にやれば勝てるっしょ・・」とは思っていますが、だからといって「上から目線」で湘南を見下している訳ではなく、今期のベガルタの充実した序盤戦を踏まえれば、湘南の「縦に早いプレッシングサッカー」を、何気なく、いなしちゃうんじゃないかなぁ~~、と漠然に思っているだけです。

正直言って、湘南の選手は殆ど知りません。まっ、それは湘南サポから見た仙台の選手と同じでしょうな。だからこそ、最新の用心が必要となります。その理由は、今期の仙台は本当に「いい感じなのか?」という疑問に対し、ベガルタンは速攻で答える事が出来ないからです。「仙台の調子はいい」と「仙台の対戦相手はイマイチだった」という、相反するワードを否定する事が出来れば、今期の仙台の未来は明るくなる事は確実です。しかし、柏戦を除けば「対戦相手がイマイチだったかも・・・」という疑念は払しょくできず、残った柏戦でも「ドローだったけど、どっちが主導権を握っていたのか?」と問われれば、答えに窮する自分が居るのも事実であります。

勝利に対する欲求はありますが、今期の目標は「タイトル」ではなく「勝ち点50」なので、アウエーでの試合で我武者羅に攻め込んで、湘南お得意のショートカウンターからの失点を喰らう必要はありません。ここはダチョウ倶楽部よろしく、「ポゼッションは、どうぞ・どうぞ、いやいや、どうぞ・どうぞ」と、やんわり譲りつつも、チャンスがあったらカウンターで仕留める!!くらいの、モチベーション70%で挑んだ方が、良い結果が生まれそうな気もしますな。

何度も言うけど、これは決して「上から目線」の感覚ではなく、相手をリスペクトしたうえでの、仙台が得意とする戦い方を継続した方が良い結果が出そうと思っているだけです。つまり、湘南を「仙台の土俵(戦術)」に上げてしまった方が、より闘いやすいと言う訳ですな。圧倒的にボールを保持し、回して・回して・引っ掛けられて奪われ、そこから縦に早いカウンターを何度となく喰らう・・・。これが仙台にとっての「バッドシナリオ」である事は言うまでもありません。だとしたら、アウエーの試合で、どうやったら「勝ちやすいか?」ではなく「負けにくいか?」を考えた場合、仙台が取るべき選択肢は自ずと決まってくるはずです。

これがね、優勝を目指しているんなら話は違うんだよ。優勝する為には、ましてや、ある意味短期決戦となった今年のリーグ戦で、絶対にタイトルを獲ろうと頑張るのなら、アウエーだろうがなんだろうが、絶対に勝ち点3を狙うのはマストであります。だって、「あと15試合」しかないんだよ?そんなチームが後半の最後の最後に勝ちに行って、結果的にカウンターやセットプレーからの一発で涙する姿を、我々は何度となく見てきました。「勝ちしかない」という状況で攻め込み、結果的にカウンターを喰らう。これは、強いチームの宿命かも知れませんな。仙台も、いつの日か、そんな宿命を背負いたいものです。


日曜日はベルマーレ戦、ビート・湘南!!

0 件のコメント:

コメントを投稿